DR.ケンゴの歯~トフル・ライフ 放送内容
当院の院長、中平賢吾先生がパーソナリティーをつとめる、ラジオ番組
「DR.ケンゴの歯~トフル・ライフ」(南海放送:「ニュースな時間」内で放送。)の放送内容のご紹介です。
2019.04.3日放送
-
よろしくお願いします。
-
今月はインプラントについて詳しくお話をお伺いして参りました。
松山中平歯科クリニックのグループ院であります東京銀座歯科ですね、中平先生のお父様が一番最初に作られました『ワンデイインプラント』。これもうかなり皆さん浸透しておりますけども。
ワンデイインプラントについてお伺いしたいんですけども、1日でインプラントできるのみたいなね、イメージもあるんですけども、この治療法について詳しく教えていただいていいですか? -
はい。
ワンデイインプラントっていうのはですね、おっしゃるようにたった1日で綺麗な歯が蘇るっていうコンセプトのインプラントなんですね。 -
はい。
-
何かというとですね、前回お話した、抜歯即時インプラントの究極系だと思っていただければと思います。
これはですね、例えば顎全体、上の歯とか下の歯がもうほとんど歯周病でグラグラしているとかですね、もう虫歯でお口の中崩壊してしまっていると、そういった患者さん向けの治療法ですね。
よくですね、1本だけ歯がない人がですね、ワンデイインプラントっていうのを見たんだけどっていう風にいらっしゃる方がおられるんですけど、ワンデイインプラントはお口のほぼ全ての歯がもう歯周病でもうどうしようもない、もう治療をしたいんだけどどういう風な治療したらいいのかわからない、というような方向けの治療法になります。 -
そうだったんですか。
-
普通のインプラントっていうのは、抜けたところに1本入れたりとかしていくんですが、上の歯全部で14本、基本的にはですね、14本あるんですが、14本全部に1本1本入れていくとかなりのコストがかかってしまうので、これをですね、4本から5本ですね、力のバランスを考えてですね、大体4本から5本のインプラントでお口の中の、うちのクリニックでは12本の歯を支えるというような治療法ですね。
-
ふうん。
-
そうすることで経済的、まぁ費用的にもコストが下げられるし、その日のうちに仮歯まで入れることができるというような治療法になってます。
-
なるほど。
大黒柱みたいなもので支えるような感じなんですね。 -
中平院長のお父様が、こちらをもう開発、作られたものなんですけども、これ、やっぱお父様、ずいぶん症例をね、今までインプラントの治療をなさってこられたんですよね。
-
そうですね。
元々ですね、似た治療法でAll-on-4っていうような治療法のコンセプトがあったんですね。All-on-4っていうのはですね、顎全ての歯ですね、4本All-on-4なので4本のインプラントで支えるっていうような治療法だったんです。
ただ、このAll-on-4という治療法がですね、爆発的に広まった時期があったんです。インプラントメーカーがですね、All-on-4って言ってどんどんどんどん広めていったんですが、何の知識もない先生方がAll-on-4に取り組んでしまったことでですね、All-on-4はもう本当に失敗が多いんだっていう風にずっと言われてきていたんです。
これをですね、うちの治療法っていうのは、All-on-4ではなく、うち独自でかぶせ物とか仮歯とかですね、そういったシステムまで全てシステマチックにしたものっていうのが、このワンデイインプラントなんです。この治療法をですね、今まで1200顎症例ですね、ちょっとわかりづらいですけど。 -
大体日本一ぐらいですかね。この治療法はね。
-
ここまでされてる方はなかなかいらっしゃらないかと思います。
-
中平歯科クリニックのグループといいますと、やっぱりインプラントにかけてはもう本当に全国有数の症例数と技術があるということなんですよね。
-
はい。
-
これをすることによって、いろいろメリットもあるだろうし、変わってくるんでしょうね。
-
そうですね。
元々ですね、歯に自信がないといってもあれですけど、歯周病で食べたいものが食べられないっていう方ですね、こういった方に本当におすすめの治療法ではありますね。
見た目に関してはですね、もうその日のうちに改善することができるので、もうその日からもう笑い方であったりとかですね、そういったものが変わるというような治療法ですね。 -
思い切り笑えないってのはね、なんかちょっと性格も変わってしまいそうですね。
このワンデイインプラントの特徴ってのは、いくつか教えていただいてもいいでしょうか。 -
そうですね。
一番最初はですね、先ほどから言ってるように歯がない期間がないっていうのが特徴ですね。
歯を抜いて、すぐにその日のうちに仮歯を入れるので、歯がない期間がないっていうのが特徴ですね。 -
後は、インプラントの本数っていうのがですね、通常のインプラントに比べたら、非常に少ない本数ですね。
ですので、経済的な負担、あと身体的な負担っていうのを減らすことができます。 -
はい。
3つ目としてはですね、骨が薄い方、後は骨が足りない方、こういった方でも治療することができます。
1本1本入れていくとですね、どうしても骨が薄いところが出てくるんですが、こういう風なワンデイインプラントの場合ですと、インプラントをですね斜めに入れて、いわゆるアンカーですね、錨ですよね、のような形で使うことができるんです。
ですので、長いインプラントを骨があるところに入れることで、しっかり歯を支えることができるようになります。 -
えぇ。
-
4つ目はですね、美しい口元ですね。
もう本当に理想的な歯並びにしていくので、もう本当に綺麗な口元が得られます。 -
入れ歯とインプラントのいいとこ取りをしたっていうのが、“ワンデイインプラント”。
-
そうですそうです、おっしゃる通りですね。
-
ワンデイインプラントっていうのは、これは中平歯科クリニックが商標登録して。
-
そうですね、私の父親の商標登録になりますね。
この治療法っていうのはもう我々のグループでしか本当は受けられないような治療法ですね。 -
もちろん患者さんにとってみると、どの治療法をとるか、どう進めるかっていうのを丁寧にお話をね、されてらっしゃるんですね。
-
そうですね。
このワンデイインプラントもそうですけど、その患者さんに合ってるかどうかっていうのはやっぱり話してみないとわからないですね。
患者さんがやっぱりワンデイインプラントを望んできたとしても、やっぱり適してない場合がありますし、
場合によってはですね、ワンデイインプラントではなく、1回歯を抜いて入れ歯をですね、入れさせていただいて、
しっかり歯茎であったりとか骨が治ってからインプラントしましょうとかですね、そういう方もやっぱりいらっしゃるんです。
患者さんそれぞれによって、やっぱり変えていかないといけないですね。 -
後はね、もう徹底して患者さんの状況を見ながら、意見を聞きながら進めていくと。
-
松山中平歯科クリニック、場所は松山市千舟町のジュンク堂のビルの道路を挟んで向かいのビルの7階になります。
ホームページもありますからどんな治療をしているのか、そしてどんなふうに進めていくのかっていったことも、
こちらの方でご確認いただければと思います。 -
お話は、松山中平歯科クリニックの中平賢吾院長でした。どうもありがとうございました。
-
ありがとうございました。
-
お話は松山中平歯科クリニックの中平賢吾院長でした。
どうもありがとうございました。 -
ありがとうございました。
-
このコーナーは松山中平歯科クリニックがお送りしました。
歯の健康について、松山中平歯科クリニックの中平健吾院長にお話をお伺いします。
よろしくお願いいたします。